2025/9/12

平素より株式会社Dot.Aの活動にご理解・ご支援を賜り、誠にありがとうございます。
弊社は2025年9月12日、板橋区の小豆沢体育館にて「秋の大運動会」を開催いたしました。
本イベントは、メンバー同士の交流を深め、組織としての一体感を高めるとともに、弊社が掲げる「挑戦を支援する循環型経済圏」を体現することを目的として企画されたものです。学生インターンから社会人メンバーまで、Dot.Aに関わる幅広いメンバーが一堂に会し、世代や部署を越えたつながりを築く貴重な機会となりました。
🌈多彩なチーム編成と熱戦の数々🌈
当日は、参加者が オレンジ・赤・青・黄・緑 の5チームに分かれ、それぞれのカラーを背負って競技に挑みました。普段は異なる現場で活動するメンバー同士も、この日ばかりは“チームの勝利”という同じ目標に向かって声を掛け合い、互いに励まし合う姿が随所で見られました。
競技は、障害物リレー、バスケ、イントロドン、チーム対抗全員リレーなど、バラエティ豊かな内容をご用意。特にリレーは最後まで勝敗がもつれ、会場全体が手に汗握るほどの盛り上がりとなりました。応援する声が体育館いっぱいに響き渡り、Dot.Aらしい熱気と活気に満ちた一日となりました。
🏆青組が見事優勝🏆

激戦を勝ち抜き、総合優勝を果たしたのは青組‼️
最後のリレーでも諦めず粘り強さを発揮し、堂々の1位に輝きました。
一方で、勝敗を超えて互いに健闘を称え合う姿勢も印象的でした。他チームから青組に惜しみない拍手が送られ、まさに弊社が大切にしてきた「相互尊重」と「挑戦を称え合う文化」が体現された瞬間でした。
運動会後の懇親会 〜さやの湯処から焼肉へ〜
運動会終了後は、近隣にある天然温泉施設 「さやの湯処」 に立ち寄り、心地よい湯に浸かりながら一日の疲れを癒しました。
リラックスした空気の中で自然と会話が生まれ、普段は仕事や活動の場では話さないようなプライベートな話題にも花が咲きました。
さらに夜には焼肉を囲んでの懇親会を開催。チームや部署の垣根を越えて語り合い、笑い合いながら食卓を囲む時間は、仲間との距離を一層近づける特別なひとときとなりました。汗をかいた後の食事の美味しさは格別で、参加者の表情はどこまでも晴れやかでした。
Dot.Aが目指す「仲間とともに挑戦する場」
今回の秋の大運動会は、単なる社内イベントではなく、Dot.Aの文化そのものを象徴する取り組みとなりました。
競い合い、支え合い、そして挑戦を称え合う——そんな価値観を共有することで、メンバー一人ひとりの結束がより強固なものとなったと感じております。
株式会社Dot.Aは、これからも仲間とともに挑戦を重ね、循環型経済圏の実現に向けて歩みを進めてまいります。
引き続き、弊社の活動にご注目いただければ幸いです。
株式会社Dot.A